HiVi (2025年冬号)
出版社名:ステレオサウンド
HiVi 2025年冬号の目次
- Big Component マランツSACD 10+MODEL 10 /ビクターDLA-Z5/Z7
- 目次
- 第40回 HiViグランプリ2024
- 連載④ 墨劇で試す! ビクターDLA-V900Rを試す 福井晴敏、藤原陽祐
- 連載⑨ 評論家リレー訪問 土方久明宅×秋山真
- 冬のベストバイ
- New Model Flash!
- 特集 遂に日本上陸 リスニング革命、Qobuz 麻倉怜士
- 連続企画③『マグネターUDP900 / UDP800』
- 特集 音楽ライヴを熱く観る。聴く
- Special Review
- Audio Visual Essay BWVスピーカー 山本浩司
- LONG RUN TEST REPORT ゾノトーン④ 藤原陽祐
- 連載⑥ 注目ブランド研究 SOtM tX-USBultra 鳥居一豊
- 連載⑧ 麻倉の名品 デノンDL-103 / DL-103R 麻倉怜士
- 「読者大プレゼント」当選者モニターインプレッション報告
- New Item Test Report
- 厳選アクセサリーチェック サエク STRATOSPHERE SLA-1 小原由夫
- 大ヒットアクション『RRR』を体感 伊藤隆剛
- 連載⑩ ひとと映画のはざまに 酒井俊之
- 連載⑩ Audience Is Listening. 映画音響ヒストリー 潮晴男
- 連載⑧ 名作お色直し 麻倉怜士
- 連載⑩ 世界映画Hakken伝 Reborn 堀切日出晴
- 連載⑩ 逸品生活 小林慎一郎
- BRAND-NEW VIDEO SOFT
- UHD BLU-RAY / BD / STREAMING SERVICE QUALITY CHECK
- クォリティチェックを終えて 吉田伊織
- HiVi Talk Room 読者の声
- HiVi Information
- 取材協力企業 問い合わせ先一覧
- ステレオサウンド カタログ
- ステレオサウンド オリジナルソフトの魅力を語る聴きどころ紹介
- After Hours
HiVi 雑誌の詳細
配信予定日*:毎月17日
雑誌紹介:
「HiVi(ハイヴィ)」はステレオサウンドから毎月17日に発行されている月刊誌です。1983年に創刊されたオーディオヴィジュアル専門誌で、「大画面・高画質・高音質・サラウンド」の4大視点からAV機器のあるべき姿とその魅力を追求する、デジタルAV界のトップリーディング・マガジンです。30年間に渡り、「新しいホームエンターテイメント」を提案し続けてきました。表紙のデザインは、イラストレーターの秋山育が手がけ、映画をモチーフとした印象的なイラストがHiViの象徴的な存在となっています。誌面ではスピーカー、アンプ、プレーヤー、レコーダー、ディスプレイ、プロジェクター、テレビなど新製品のレビューや映画情報などオーディオヴィジュアル情報が盛り沢山。記事は、麻倉怜士、潮晴男、小原由夫、高津修など、いずれも名だたるAV評論家が執筆しています。どの記事も深く、細部まで検証・比較しているので、映画や音楽を最高の状態で楽しむなら、まずはHiViをご覧ください。同じくステレオサウンドから発行されているオーディオ雑誌、「DigiFi(デジファイ)」「PROSOUND」「ヘッドフォン王国」、季刊の「ステレオサウンド」も好評です。公式ホームページ「Stereo Sound ONLINE」では、各雑誌の紹介や特集記事、HiVi編集部のブログに加えて、AV機器や音楽ソフトのオンラインストアも開設しています。
*「配信予定日」はカレンダーの関係で、変更となる場合があります。