ビューンは日本でiPadが発売された2010年に創業しました。
当時のソフトバンクの孫正義社長の号令のもと、iPadに最適なコンテンツを提供するため、日本で初めて雑誌読み放題の提供を開始しました。
今では読み放題の対象を雑誌だけでなく、マンガや旅行ガイドにも広げ、店舗などの法人向けにも提供しています。
2025年からはLink-Uグループ株式会社の100%子会社として、「ココロ震える読書体験」を世のなかに提供するべく努めてまいります。
| 社名 | 株式会社ビューン (英文社名: Viewn Corp.) |
|---|---|
| 設立 | 2010年3月19日 |
| 本社所在地 | 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-13-7 名古路ビル本館2階 |
| 事業内容 | インターネットを利用したコンテンツ配信サービス 等 |
| 役員 |
代表取締役 東 宏展 取締役 松原 裕樹 取締役 平文 英徳 |
| 株主 |
Link-Uグループ株式会社 |
| 2010年3月 | 設立 |
|---|---|
| 2010年6月 | 新聞や雑誌が電子書籍で読み放題のサービス「ビューン」を提供開始 |
| 2010年12月 | 「ビューン」がAndroidに対応 |
| 2011年8月 | 女性向け電子書籍サービス「ビューン for Woman」を提供開始 |
| 2013年10月 | 雑誌をまるごと1冊購入できるサービス「ビューン全部読み」を提供開始 |
| 2015年6月 | ソフトバンクユーザー向けに雑誌・マンガの定額読み放題サービス「ブック放題」の提供開始 |
| 2016年7月 | 来店者が雑誌・マンガ読み放題になる法人向けサービス「ビューン読み放題スポット」の提供開始 |
| 2017年6月 | 入居者が雑誌・マンガ読み放題になる集合住宅のオーナー向けサービス「ビューン読み放題マンション」の提供開始 |
| 2017年10月 | 「ブック放題」をソフトバンクユーザー以外でも利用可能にサービス拡大 |
| 2017年12月 | Yahoo!プレミアム会員なら追加料金なしで読み放題になる「読み放題プレミアム by ブック放題」の提供開始 |
| 2018年11月 | LINEの友だちなら読み放題サービスが無料!友だち獲得やブロックの防止に役立つ「ビューン@」を提供開始 |
| 2019年5月 | 店舗のサブスクリプション型サービスの導入を支援する「Sub.」を提供開始 |
| 2019年9月 | 美容院等向けのタブレット専用読み放題サービス「読み放題タブレット」を提供開始 |
| 2020年4月 | 無料マンガのまとめ速報サービス「フリービューン」を提供開始 |
| 2022年3月 | 「フリービューン」を事業譲渡 |
| 2023年6月 | 「Sub.」を事業譲渡 |
| 2023年8月 | 株式会社Link-U(現Link-Uグループ株式会社)グループに参加 |
| 2024年5月 | Link-Uグループ株式会社の連結子会社化 |
| 2025年5月 | Link-Uグループ株式会社の100%子会社化 |