Number 1127号の目次
- ご利用のみなさまへ
- FACE 中澤こころ&ねがい(ラクロス)
- 王貞治「もっと強く、もっと遠くへ」
- 大谷翔平と佐藤輝明。
- ホームランボールが生んだ予期せぬドラマ
- サトテルの進化と真価
- 鈴木誠也「満足なんてしていない」
- 上林誠知「左手の感覚が蘇った」
- 中村剛也「ホームランはちょっと恥ずかしい」
- 12球団最強スラッガー全史 野村克也/落合博満/柳田悠岐/村上宗隆 ほか
- 松井秀喜「そして若き怪物は目覚めた」
- 清原和博「雲の上を走るが如く」
- 内田順三「バットマンは振ってナンボ」金本知憲/岡本和真/鈴木誠也
- 門田博光「1988年、史上最高の40歳」
- 水戸ホーリーホック「2億5000万円の奇跡を」
- 志田千陽&松山奈未「それぞれの道を歩んでも」
- 鼓動 新井貴浩と広島カープの2025年「4番打者の孤独」
- 二所ノ関親方「相撲、この技、この力士」 第33回 髙安
- 松岡修造「進化したNEWなおみが世界の頂点に返り咲く日は近い!」
- SCORE CARD INTERVIEW BASEBALL 太田椋(オリックス・バファローズ)「準備とケア」で躍進の大器は首位打者争いへ視界良好
- SCORE CARD INTERVIEW BASKETBALL 瀬川琉久 高校在学中にBリーグデビュー。NBAへの“最短ルート”で
- SCORE CARD INTERVIEW RUGBY ワーナー・ディアンズ 歴代最長身・最年少の主将が発揮した周囲を安心させる力
- SCORE CARD INTERVIEW BOXING 飯村樹輝弥“唯一の敗戦”相手にリベンジ完了。妻とともに世界王座へ
- 海外の現場から MLB 文●四竈衛 NBA 文●宮地陽子 F1 文●尾張正博
- 釜本邦茂、孤高のストライカーは永遠に
- 次号予告&編集後記
- NumberPREMIER&定期購読案内
- CATCH THE NEWS
Number 雑誌の詳細
配信予定日*:毎月第2,4木曜 11:00~
雑誌紹介:
Numberは毎月2回、文藝春秋から発行されている。メジャースポーツからマイナースポーツまで、スポーツの魅力を美しい写真でお伝えします!プロ野球、MLB、サッカーから、モータースポーツ、格闘技、競馬にいたるまでのあらゆるスポーツの魅力を芸術的ともいえる写真でお伝えします。スポーツ総合誌だからといって表面的な内容に終始することなく、特集記事、インタビュー記事や対談記事など記事ごとのボリューム・読み応えも抜群。プレーヤーからスポーツ観戦が大好きな方、初心者の入り口としても楽しめる内容。スポーツという舞台の上で繰り広げられる戦い、そこで流れる汗と涙、そこで生まれ後世まで引き継がれる伝説の数々。ページをめくるごとに、常に勝負に挑み続けるヒーローたちに出会える。
*「配信予定日」はカレンダーの関係で、変更となる場合があります。