Number 1125号の目次
- ご利用のみなさまへ
- FACE 渡邉聡美(スカッシュ)
- イチロー「“聖地”で望んだこと」
- 大谷翔平 パワーピッチャーズ・バイブル。
- 二刀流復活計画
- 100マイルの向こう側
- ジェイコブ・ミジオロウスキー「23歳、165km右腕の正体」
- タリク・スクバル「英雄は危機を乗り越えて」
- 山本由伸「精密機械のメンテナンス」
- アーロン・ジャッジ「野球が進化している証拠だよ」
- リバン・モイネロ「メッシがゴールを決めるように」
- 北山亘基「目に見える数値ではなく」
- 彼らはなぜ、速い球を投げられる?
- “トミー・ジョン”はどんな投手だったのか
- 石井一久「砲丸を投げるイメージで」
- 横浜高校「激闘を重ねて越えた壁」
- 鼓動 新井貴浩と広島カープの2025年「受け継ぐべきもの」
- 二所ノ関親方「相撲、この技、この力士」 第32回 安青錦
- 松岡修造「“プロレスラー”ウルフアロンの新章を見逃すな!」
- SCORE CARD INTERVIEW BASEBALL 柴田獅子(北海道日本ハムファイターズ)二刀流ドラ1ルーキーは大谷翔平を超えられるか
- SCORE CARD INTERVIEW OLYMPIC ROAD 泉谷駿介(陸上)小さな体に大きな潜在能力。二刀流が世陸に挑む
- SCORE CARD INTERVIEW SUMO 琴勝峰 前頭15枚目からの下克上初V。覚醒した25歳の大器
- SCORE CARD INTERVIEW SHOGI 伊藤匠「棋力が伸びている実感はない」。それでも抱く“楽しみ”
- 海外の現場から MLB 文●四竈衛 NBA 文●宮地陽子 F1 文●尾張正博
- BEYOND THE GAME 藤島大「ハルク・ホーガンの青春」
- 次号予告&編集後記
- CATCH THE NEWS
Number 雑誌の詳細
配信予定日*:毎月第2,4木曜 11:00~
雑誌紹介:
Numberは毎月2回、文藝春秋から発行されている。メジャースポーツからマイナースポーツまで、スポーツの魅力を美しい写真でお伝えします!プロ野球、MLB、サッカーから、モータースポーツ、格闘技、競馬にいたるまでのあらゆるスポーツの魅力を芸術的ともいえる写真でお伝えします。スポーツ総合誌だからといって表面的な内容に終始することなく、特集記事、インタビュー記事や対談記事など記事ごとのボリューム・読み応えも抜群。プレーヤーからスポーツ観戦が大好きな方、初心者の入り口としても楽しめる内容。スポーツという舞台の上で繰り広げられる戦い、そこで流れる汗と涙、そこで生まれ後世まで引き継がれる伝説の数々。ページをめくるごとに、常に勝負に挑み続けるヒーローたちに出会える。
*「配信予定日」はカレンダーの関係で、変更となる場合があります。