るるぶスイス 最新号:(2026年版)の目次
- 【特別付録】アルプスを楽しむ!ハイキング ガイド&マップ
- グリンデルワルト
- 1 メンリッヒェン→クライネ・シャイデック
- 2 アイガーグレッチャー→クライネ・シャイデック
- 3 フィルスト→バッハアルプゼー
- 4 アイガーグレッチャー→アルピグレン
- 5 テラッセンヴェークコース
- 6 アスピコース
- 7 アルメントフーベル→ミューレン
- ツェルマット
- 8 ローテンボーデン→リッフェルベルク
- 9 スネガ・パラダイス→ツェルマット
- 10 ロートホルン・パラダイス→スネガ・パラダイス
- 11 シュヴァルツゼー→ツェルマット
- 12 ブラウヘルト→リッフェルアルプ
- 13 リッフェルベルク→リッフェルアルプ
- サンモリッツ
- 14 ムオタス・ムライユ→アルプ・ラングアルト
- 15 フルチェラス→フェックス・クルティンス
- 16 ムルテル→ロゼック
- 国内交通ガイド
- ハイキングのポイント
- スイスの山岳 標高ベスト50
- CONTENTS
- 1 アルプスを眺望する
- 2 観光列車、湖船に乗る
- 3 中世の旧市街を歩く
- NEWS&TOPICS
- スイスはこんなところ
- 旅のキホンQ&A
- 3つのコスパ&タイパ技
- トラベルシーズン CALENDAR
- スイスの世界遺産
- スイスグルメ
- スイスみやげ
- スイスブランド
- スイス6泊8日王道モデルプラン
- 圧巻!天空絶景 アルプスの5大名峰
- 5大名峰×展望台 早わかり
- ユングフラウ
- 展望台 ユングフラウヨッホ
- シルトホルン
- メンリッヒェン
- マッターホルン
- 展望台 ゴルナーグラート
- ロートホルン・パラダイス
- マッターホルン・グレッシャー・パラダイス
- モンブラン
- 展望台 エギーユ・デュ・ミディ
- ル・ブレヴァン
- ピッツ・ベルニナ
- 展望台 ディアヴォレッツァ
- ピッツ・ネイル
- ミシャベル・アルプス
- ハンニック
- アルプス絶景レストラン
- 極上!ホテルセレクション
- 映えすぎる山容や湖畔を車窓から!4大特急鉄道の旅
- 氷河特急
- ベルニナ特急
- ゴールデンパス・ライン
- ゴッタルド・パノラマ・エクスプレス
- 山麓の街や村
- ユングフラウへの起点 インターラーケン
- ブリエンツ
- シーニゲ・プラッテ
- ヴェンゲン~ミューレン
- マッターホルンへの起点 ツェルマット
- ミシャベル・アルプスへの起点 サースフェー
- ピッツ・ベルニナへの起点 サンモリッツ
- モンブランへの起点 シャモニ
- スイスの主要都市
- チューリヒ
- マイエンフェルト
- ジュネーヴ
- レマン湖畔の街へ
- チャップリン・ワールド
- ベルン
- ルツェルン
- サステナブルなコト
- 旅の情報
- 索引
- スイス全図
- 奥付
るるぶスイス 雑誌の詳細
雑誌紹介:
るるぶスイスはJTBパブリッシングが発行する旅行雑誌・観光ガイドブック。1984年に第1号が発刊されたるるぶのスイス版で、定期的に改訂版が発行されています。アルプスの名峰や氷河観光で有名なスイスについて、シーズンごとの気候やビザ・通貨などの基本情報から、観光・ホテル・お土産・アクティビティ情報、モデルプランやトラブル対処法、入国・出国情報まで網羅し、1冊あれば旅行計画から現地観光まで十分な情報が満載です。スイス観光の代名詞、マッターホルンやユングフラウなど4000m級のアルプスの名峰、絶景を楽しめる観光列車氷河特急・ベルニナ特急、中世の面影が残る旧市街ルツェルンといった観光スポットをはじめ、スイス製の高級時計や絶品チーズグルメ情報を網羅。10を超える世界遺産もあり、大自然と歴史・文化の両方を楽しめるスイスの旅行情報ならるるぶがオススメです。