iPad、iPad mini、iPhone、iPod touch向けサービスの利用規約
「ビューン、ビューン全部読み、ビューンおトク読みおよびビューン・コミック利用規約」(以下「本規約」といいます)は、株式会社ビューン(以下「当社」といいます)が提供するアプリケーションソフトウェア「ビューン」(以下「本アプリ」といいます)の使用許諾、および当社が提供するデジタル化された雑誌、コミック、書籍等(以下「コンテンツ」といいます)を本アプリ上で閲覧するサービス雑誌読み放題「ビューン」、「ビューン全部読み」、「ビューンおトク読み」およびマンガ読み放題「ビューン・コミック」(以下併せて「本サービス」といいます)の利用に関し適用されます。本アプリおよび本サービスをご利用いただくには、本規約に同意していただくことが必要です。本アプリをインストールし、利用を開始した者(以下「ユーザー」といいます)は、その時点から本規約に同意したものと看做します。
第1条(適用の範囲)
本規約は、当社が運営する本サービスの閲覧アプリケーション、配信サイト、コンテンツデータ、および付帯する製品・サービスに適用されるものとします。
第2条(必要環境等)
本アプリのダウンロードには、携帯電話回線またはWi-Fiを経由したインターネットへの接続が必要になります。また、本サービスの全ての機能をご利用になるには、Wi-Fi経由のインターネットへの接続が必要になります(モバイルWi-Fiルーターから携帯電話回線経由で接続する場合は、ご利用できない場合があります)。いずれも通信料金はユーザーのご負担となります。「パケット定額サービス」未加入のお客様は、ご利用状況によりパケット通信料が高額になる場合がありますので、同サービスへの加入を強く推奨します。
第3条(決済)
ユーザーは本サービスにかかる料金を当社が定めた方法によって、当社の定めた金額を支払うものとします。なお、ユーザーは以下のいずれかの決済手段を用いるものとします。
- Apple Inc.およびiTunes株式会社の定めるiTunes Storeまたは App Storeでの決済手段
- その他当社の定める決済手段
第4条(料金の不返還)
本サービスは購入手続き後の返品・交換・返金は行なわないものとします。
第5条(本アプリおよび本サービスの変更・停止・終了)
当社は、ユーザーへ事前に通知することなく、本アプリおよび本サービスを変更、停止、終了すること、ならびにコンテンツを変更、削除することがあります。これによって、万一ユーザーが何らかの損害を被ったとしても、当社は理由のいかんを問わず一切の責任を負いません。
第6条(コンテンツの利用)
- ユーザーは、本サービス提供期間中かつ第3項に定める利用期間中に、当社が定めた方法で、日本国内に限り、本サービスで提供されるコンテンツを利用することができます。
- ユーザーは、個人的な閲覧のみを目的としてコンテンツを利用するものとし、商業目的などで不特定多数の者にコンテンツを閲覧させることや、コンテンツを譲渡、複製、貸与、公衆送信などすること、またはこれらの行為を第三者に行わせることはできません。
-
コンテンツの利用期間は、次の通りとします。
-
A) 「ビューン」、「ビューン・コミック」:
本サービスを購入した期間。
ただし、コンテンツを構成する雑誌、コミック、書籍等の個々の著作物についての利用期間を個別に保証するものではありません。
-
B) 「ビューン全部読み」、「ビューンおトク読み」:
本サービスの提供期間中。
-
- 「ビューン全部読み」および「ビューンおトク読み」で購入したコンテンツは、原則として本サービス提供期間中、何度でもダウンロードが可能です。ただし、本サービス提供期間中であっても、コンテンツ提供者や当社の都合等によりダウンロードができなくなる場合があります。
- 本アプリを削除またはアンインストール、または利用端末を変更した場合、過去に購入したコンテンツであっても、利用できない場合があります。
- コンテンツの提供に伴って法的又は社会的な問題が発生する場合、当社がコンテンツを提供するために必要な権利を失効する場合、その他の事情により、定められた利用期間中であってもコンテンツの利用およびダウンロードができなくなることがあります。
第7条(著作権等)
- 本アプリに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権は、当社に帰属します。
- コンテンツに関わる著作権、商標権その他の一切の知的財産権は、当社または正当な権利を有する権利者に帰属します。
第8条(禁止事項)
ユーザーは、以下の行為を自らまたは第三者を通じて行わないものとします。
- (1) 本アプリまたはコンテンツを著作権法で認められた私的利用の範囲を超えて、複製、出版、公表、譲渡、公衆送信、改変その他の態様で利用する行為
- (2) 当社または正当な権利を有する権利者の著作権、登録商標等の知的所有権を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為
- (3) 当社の通信設備、コンピューター、その他の機器およびソフトウェアに不正にアクセスし、または、その利用もしくは運用に支障を与える行為または与える恐れのある行為
- (4) 上記各号のほか、法令に違反する行為、本サービスの運営を妨害する行為、当社の信用を毀損し、もしくは当社の財産を侵害する行為、その他当社に不利益を与える行為
第9条(個人情報の取得等)
当社は、iTunes StoreまたはApp Storeにおける購入手続きにおいてユーザーが事前に許可した場合に限り、Apple Inc.またはiTunes株式会社から、ユーザーの名前、メールアドレスおよび郵便番号に関する情報の提供を受けることがあります。当社は、当社が取得するこれらの情報について、本規約および当社が別途定めるプライバシーポリシーに従い、取り扱います。
第10条(閲覧履歴等の情報の利用)
- 当社は、本サービスを提供するにあたって、ユーザーによるコンテンツの閲覧履歴情報、および端末識別情報を含む端末、システム、本アプリ、通信環境に関する技術情報等の情報を取得することがあります。当社は、当社が取得するこれらの情報について、本規約および別途当社が定めるプライバシーポリシーに従い、取り扱います。
- ユーザーは、本アプリの設定として、コンテンツの閲覧履歴情報の送信を行うか否かについて選択することができます。ユーザーが、閲覧履歴情報の送信を停止するよう選択した場合、前項にかかわらず、当社が当該ユーザーの閲覧履歴情報を取得することはありません。
- 当社は、第1項の規定に基づいて当社が取得する閲覧履歴等の情報を、前条の規定に基づいて当社が取得するユーザーの個人情報とは別個に取り扱います。また、当社は、これらの別個に取り扱う情報について、相互に交換、照合、その他の方法により関連付けることはできません。
第11条(行動ターゲティング広告について)
- 本アプリおよび本サービスにおいては、効果的な広告の表示・配信を目的として、ユーザーの興味や関心に関連した広告(以下、かかる広告を「行動ターゲティング広告」といいます)が表示・配信されることがあります。
- 行動ターゲティング広告が表示・配信される場合、ユーザーの興味や関心を把握するため、ユーザーに係るIPアドレス、言語設定情報、ユーザーエージェント、過去にアクセスしたページのURL、cookie情報、IDFA(”Identification For Advertisers”)といった情報が、ユナイテッド株式会社(以下「ユナイテッド」といいます)およびその提携外部企業に送付され、最長6か月にわたり蓄積されます。
- 前項に基づき送付、蓄積される情報には、一切の個人情報(氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、ユーザーID、クレジットカード情報その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます)は含まれず、ユーザー個人を特定できる情報はありません
- ユナイテッドおよびその提携外部企業による第2項に定める情報の利用を停止したいユーザーは、ユナイテッドが別途定めるところに従い所定の手順を経ることで、かかる情報の利用を停止することができます。
第12条(取得する情報の利用目的)
当社は、前2条の規定に基づいて取得する情報について、以下に定める目的に従って利用いたします。なお、前2条の規定に基づいて取得した情報を、本条に定める目的以外の目的で利用する場合には、その都度、その利用目的を明らかにした上で、ユーザーから事前の同意をいただきます。
- (1) ユーザーからの問い合わせへの対応および当社サービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のカスタマーサポートのため
- (2) マーケティング調査および分析のため
- (3) 当社および協業する会社のサービス等のご案内のため
- (4) 紛争および訴訟等の対応のため
- (5) 当社が提供する特典の適用の有無を識別するため
- (6) コンテンツ提供者との間において、売上金の分配額を計算するため
- (7) 効果的な広告の表示・配信を行うため
- (8) その他、当社サービスの提供に必要な業務のため
第13条(免責)
- (1) 当社は、ユーザーに対し、本アプリの一切の動作保証を行わず、いかなる瑕疵担保責任も負いません。
- (2) 本サービスの提供する情報の完全性、真実性、正確性、合法性等に当社は一切の責任を負いません。
- (3) 当社は、本サービスおよびコンテンツが第三者の知的財産権その他の権利を侵害していないことを保証するものではありません。
第14条(本規約の変更)
- (1) 当社は、ユーザーへ事前に通知することなく、本規約の変更を行うことができるものとします。
- (2) 当社は、変更後の本規約を当社のウェブサイト上で公開し、公開された時点からユーザーはその規約に同意したものと看做します。
第15条(準拠法)
本規約は、日本法に準拠し、日本法に基づき解釈されます。
第16条(専属的合意管轄裁判所
本規約に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
[発行日:2010年6月1日]
[最終改定日:2017年3月30日]